JOB INFORMATION中途採用募集要項
環境プラント運転員~生活を陰から守る仕事~未経験歓迎【愛媛・東温市】|正社員
業務内容 | 最先端の技術が集結する複合リサイクルプラント「フレップとうおん」にて、SST・SSHプラントと呼ばれる焼却・リサイクル環境プラント(廃棄物の焼却施設)を管理する補助作業をお願いします。※育成前提の募集です。ゆくゆくは補助作業員からプラント運転員となり、ご活躍いただきます。 □STEP1 まずは補助的な作業から始めよう! まずは先輩の補助からスタート。基本的に難しい作業はなく、手順は1か月ほどで覚えられると思います。 □STEP2 設備の運転にチャレンジしてみよう! 廃棄物処理焼却プラントとリサイクルプラントの「運転」と「施設の保守管理」を行います。 ◎計器点検・・・プラント内にて、たくさんある計測機器をチェックして記録 ◎焼却炉の維持管理・・・制御室にて、PCを使って温度と圧力を管理 ◎ゴミの焼却・・・天井クレーンを操作してゴミを焼却炉へ投入 決められた手順に沿って一つ一つ確認しながら丁寧に作業を進めます。作業は3~4名の班で行い、分からないことがあれば隣にいる先輩や仲間にすぐ聞ける環境です。 □STEP3 重機の免許を取得して、できることをもっと増やそう! 業務に慣れてきたら、研修を受けて重機の免許を取得できます。まずは、フォークリフトなど小さな重機から。場内作業重機を使って、廃棄物の積替えや分別、仕分などの作業をお任せします。 こんな風に段階を追って仕事を覚えていけるので、未経験の方も安心してスタートできます!重機の操作は、回を重ねるごとに操作の上達に手応えを感じ、操作できる重機のサイズも大きくなっていくので想像以上にワクワクしますよ! 弊社には、公道を走ることができない超大型ダンプなどの大型ユンボ、タイヤショベルカーなど多種多様な重機が揃っています。経験を積めば、どんどん大きな重機も操作できるようになります! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ □キャリアアップ例 補助作業員 → プラント運転員 → グループ責任者 → 総合管理責任者 → 技術指導員 □国家資格に挑戦も! 資格の取得は費用を全額サポート!積極的に成長でき、頑張りが資格手当という形で毎月の給与に反映されるのでモチベーションが上がります。 |
---|---|
とある1日の作業 | 8時:朝礼、焼却施設の投入機内や天井クレーンの点検・清掃 ▼ プラントの日常点検。廃棄物の焼却作業、焼却炉点検、リフトを使った作業 ▼ 12時:社員食堂へ ▼ プラントの日常点検。搬入された廃棄物の受入れなど ▼ 16時:プラントの清掃、作業日報の記入、準夜勤のスタッフへの作業進捗の引継ぎをして退社 |
応募人数 | 5名 |
給与 | 月給 20万5000円~28万円(諸手当含む) ※経験者大歓迎!!優遇いたします(50歳まで) <別途支給手当あり> ・時間外労働分(時間外手当として別途100%支給) ・深夜割増賃金/準夜勤(1,500円/日)、夜勤(2,000円/日) ・子ども手当 など <年収例> 540万円/37歳(入社3年) 660万円/39歳(入社5年) |
資格条件 | □必須(MUST) ・普通自動車運転免許 □未経験歓迎!学歴不問 必要なことは入社後に学べますので、知識も経験もゼロで大丈夫です! ※普通免許さえあれば、特別な資格や経験は必要ありません。 □こんな方、活躍できます! ・フォークリフトや重機の操作ができる方 ・プラント運転の経験を有する方 ※上記はあくまでもお持ちであれば、活かせる経験やスキルとなります。必須条件ではありませんので、お持ちでない方も安心してご応募ください! □経歴は一切問いません! ・元調理士 ・元アミューズメント店舗スタッフ ・元警備会社勤務 ・元事務員 など、異業種からの転職者が腰を据えて多数活躍中です。 |
勤務地 | フレップとうおん(東温事業所) 住所:愛媛県東温市河之内乙825番地3 転勤なし ※無料駐車場あり!車通勤可 通勤手当(一律13,000円/月)あり |
福利厚生 | 充実した福利厚生を整備し、社員が働きやすい環境を生み出しています。 ※以下、一例を記載します。 ・二重の積立による手厚い退職金制度 ・入社支度金支給(入社3ヵ月後に10万円) ・物価上昇手当支給(月20,000円) ・こども手当支給(扶養している18歳以下のこども1名につき、毎月10,000円を支給 ※社内規定あり) ・健康診断時のインフルエンザ予防接種(年1回) ・誕生日プレゼントあり ・年末に年越し蕎麦の支給 ↓詳細は下記URLよりご確認ください!!↓ https://oono-as.recruitment.jp/career/benefit/ □安全を支えるのは、社員の健康! 昼食をしっかりとってもらえるよう昼食弁当の補助や社員食堂を用意。夏のドリンク支給やスポーツジム(無料)の併設など、健康管理をサポートします。 |
待遇 | ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(6月・12月)※決算賞与:11年連続支給実績継続中 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) <各種手当> ・残業手当 ・休日出勤手当 ・出張手当 ・資格手当 ・物価上昇手当(月20,000円) ・こども手当(入社3か月後より18歳以下の扶養している子供1名につき:10,000円/月) |
勤務時間 | シフト制(3交替制)実働7時間 ①日勤:8時00分~16時00分(休憩60分) ②準夜勤:16時00分~0時00分(休憩60分) ③夜勤:0時00分~8時00分(休憩60分 ※夜勤を含む3交代のシフト制ですが、慣れるまでの最初の1ヵ月ほどは日勤のみになります。 □勤務後は汗を流してスッキリ帰宅も可能! 広くて快適なシャワールームやスポーツジムを完備しています。 |
休日 | ・シフト制(5勤2休制) |
お仕事に関するQ&A | [Q]残業や休日など、生活面とのバランスは? 残業は月平均20時間以下。休日だけでなく、仕事の前後もゆっくり自分の時間を確保できます。併設のスポーツジムに通ったり、グループ会社の温泉に行ったり、会社所有のキャンピングカー(予約制)で家族と旅行を楽しんだり、オフを楽しめる福利厚生が充実しているのも弊社の大きな魅力です。 [Q]どんなスキルが身に付きますか? フォークリフト、玉掛け、高所作業車などの車両系建設機械運転者、ボイラー技士、高圧ガス製造保安責任者など、業務に役立つ資格であればすべて会社が費用を負担する「資格取得支援制度」があり、いろんな国家資格を取得できます。多くの先輩がこの制度を活用し、各資格で高い合格率を誇っていますので、あなたもぜひ挑戦してください。 [Q]長く活躍できますか? 今後、焼却・リサイクルプラントの重要性はますます高まることから、将来的にも安定してご活躍いただけます。事業拡大に伴い、重要なポストも増えています。生活に欠かせない仕事なので景気に左右されることもありません。安心して腰を据えて働けます。 |
タグ | 急募 第二新卒大歓迎 未経験者歓迎 経験者歓迎 高収入 昇給あり 昇格あり 賞与あり 交通費支給 寮・社宅あり 食事補助あり 学歴不問 経験不問 有資格者歓迎 資格取得支援あり 長期 車通勤OK バイク通勤OK 社会保険完備 制服貸与 勤務開始時期調整 研修あり 社割あり 安定企業 環境 社会インフラ |